Love

家族 Peace of mind

IMG_8338.jpeg

Peace of mind

6月の終わり、大切な妹がクモ膜下で倒れました。前触れは一切無し、働き盛り、イヤ生き盛りの50代。母の涙声も自分の声も全て映画でも見ているように実感が分かりませんでした。年取ってきた両親と12歳を迎える相変わらず甘えん坊のダックスの面倒に約1ヶ月家族の元へ。多くの幸運が重なって、低い生存率から生還したばかりでなく、後遺症もゼロと言う感謝しかないリカバリーでした。

人生なんてどこで終わるかわからない。

私とはいろんな面で正反対の妹が、こんな経験をしたからって、守りに入るってのは違うかなと。

めっきり話さなくなって一日中本能の赴くまま過ごす父にはストレスを感じるけど、それも父が自分の平穏な中にいるのならそれでいいのかなと感じた。

もっと自分ファーストで行こうと、古き良き妻の脳と本当は冒険好きの間で揺れる母に話して見たけれど、自分と折り合いをつけるのは結局自分自身な訳で。

この1ヶ月、自分の人生に挑戦された気分でした。で、感じた事は。

心の平安 peace of mind の大切さ。決して何事にもめげない心ではなく、ぶれない自分を持つことかと。柳のように揺れてもいい。自分の心を見つめるpeace of mindが地に脚をつけていられるように生きていきたいと。

hey, happy holidays!

anastasiya-romanova-2DBzYOWYaNg-unsplash.jpg

1人のクリスマス

1988年、パリで初めてのクリスマスを過ごした。それまで日本のクリスマスと言えば、ボーイフレンドや友達と過ごす習慣があったのだけど、ヨーロッパではクリスマスは家族と過ごすもの。

周りの友達はほとんど自国に帰ったり、家族と過ごすため、結局1人っきりのクリスマスとなった。

街中はお祝いモードで、愛する人たちへのプレゼントを競い合うように全てのウインドウが豪華に飾られた。この時ほど日本の家族を恋しいと思ったことはなかった。

それでも憧れのパリで過ごすクリスマスは、私にとってはまるで荘厳に満ちたものを感じた。日本のお正月が重みを感じる日であるように。年末に何か身が引き締まるような思いでイエスキリストの誕生=始まり=新しい年と続く行事のあるこの時期は、いつも何かし忘れたことがあるのではと落ち着かないのは私だけなのかな。

1988年、携帯もインターネットもない時代、パリの公衆電話から日本の両親へメリークリスマスの電話をした。そうそう、貧乏学生の私にとって当時の国際電話は高すぎたので、公衆電話の電話番号を両親に伝え折り返ししてもらってた💦誰も後に並んでいないことを確認して。今では考えられないことだけどね。

そんなこんなで、パリでのその夜は11時ごろ、同じ貧乏学生で国に帰らない友達ひょっこりと”hey, merry christmas”とやってきて2人でテレビを見ながら過ごしたクリスマスだった。

懐かしすぎて涙が出るくらい😂

エアメイル♫

スクリーンショット 2018-11-22 14.21.12.png

Love Letter

前述した、仲間内を”ロイヤルフレンド”と呼び合う、イタリア人で7月にスイスで結婚式を挙げた友達からお礼の手紙が届いた。

家の郵便受けは、もっぱら勧誘のチラシやファミリーセールのご案内。

危うく捨てそうになった紙の束にその手紙は入っていた。

ペンを選び、難しい日本の住所を間違えないように一字一字なんども確認しながら書き、郵便局へ行き、切手を選び、きっと舌でぺろっとやってつけたに違いない。

全てのプロセスがまるで手に取るように見えて、友達が住む街までが感じられる。手紙ってなんて暖かいのだろうと涙が出る思いがした。

世界中どこでもインターネットさえあれば無料で声も聞ける今、空を飛んでくる手書きの手紙は思いがけない感動を届けてくれました。

ユーミンの”Air Mail”も思い出してしまった。

やっぱり愛

Screen Shot 2018-07-24 at 10.32.52.png

Love is Love

友達が20年越しの"カップル”から駒を進めて、ついに結婚式を挙げることになり、彼らの住むスイスに飛んで行った。2人ともイタリア人。

彼らの絆はとても深かったが、いろんな障害もあった。

私の友達の花婿になる彼が親にカミングアウトをしたのは、なんと式の1週間前。ママはもちろん知っていた☺️ヴァージンロードは無事、笑顔のママと一緒に歩いた。

友達も昔から保守的な親に受け入れられるか、見放されるかを長年迷っていた。そして結局、両親の"見て見ぬ振り"に落ち着くことにしたと。"年取った親にこれ以上負担をかける必要はない、もちろん祝福して欲しかったけどね" その言葉にちょっと胸が締め付けられる思いがした。

3ヶ国語で愛の誓いをし、世界中からゲストが集まった結婚式は涙と笑顔と幸福感に溢れていた。

二人は湖と周りの山々を一望できる古いマンションのペントハウスに入り口の違うそれぞれの部屋を持って住んでいる。ほとんどの時間は同じ部屋にいるが、仕事から帰ってくると顔をあわせる前にまず自分だけの部屋で落ち着く。そうする事で仕事場での感情を持ち込まなくてすむと。

30年前、イギリスの学校で初めてあったブロンドの巻き毛が印象的だった彼はまだ19歳だった。その頃は自分のアイデンティティに迷っていた。

今立派な大人になり、髪の毛の量もかなり減ったけれど、イタリア人特有の笑顔と大きなアクションは変わらず、幸せいっぱいの気持ちを込めて強いハグをしてくれた。

本当におめでとう!

 

 

愛がすべて

IMG_0371.JPG

Love is the answer

友達が恋に落ちた!

若い時、失恋をするたびに、“あー、あんなにときめく恋はもう2度と来ないんだわ”なんて思っていたけど、幾つになっても恋愛は恋愛💖乙女心(?)は揺らぎまくるのです。

若い頃よりは冷静よね。なんてこともない💦

だから恋愛は素晴らしい。

デートの前日は遠足の前日気分(”遠足”と言う言葉じたい久々に使ったかも、って言うか今でも遠足って言う?エクスカーションとか?ま、いいか)

彼の言葉に一喜一憂💖

キラキラの瞳を見ると本当にこちらまで嬉しくなる。

うちはワンコのtotoの方が愛情の表彰順としては一番だけど、(sorry honey💦)愛はシェアするもので、それはやっぱり自分の中の愛から発せられるもの。

愛から生まれるものに、愛でないものは絶対にない。愛はいつでもやっぱりすべてなのです💖

水の波紋

michal-mancewicz-480413-unsplash.jpg

Water Ripples

昔の話で恐縮ですが💦高校の修学旅行を行かない代わりに、東京への一人旅のOKを親から取り付けた。条件は父の友達のご家庭にお世話になること。

父の大学時代から仲の良い友達が集まり楽しい(?)会食となった。私をエサに集まったのだけど、そこで一人の方にこう言われた。”君のお父さんは、君と言う石を水面に投げてくれたんだよ。その波紋が広がってこうやって何年振りかにみんなが集まれた。石になってくれてありがとう”

今思うこと。私と言う石はとても小さなものかもしれないけれど、その波紋がどこかで喜んでもらえるのなら、すごく、すごく嬉しい。

 

愛のパワー💖

arshad-pooloo-503515-unsplash.jpg

There is a power in love

イギリス王国のハリー王子とアメリカ人で女優のメーガンさんのご結婚。国も肌の色も宗教も超えたロイヤルウエディングに感じました。その中でアフリカンアメリカンの牧師さまが、"there is a power in Love"を熱弁されました。

”愛には力がある”、”愛にはパワーがある”。私たち一人一人が愛として生まれ、愛を全うするために生きる。

まさに今の世の中に必要な言葉。常に”愛として行動する”のは難しいかもしれないけど、体に染み込ませておけばきっとそのパワーはおのずと出て来てくれるかも。

私たち自身が”愛”、

私たちが”パワー”、

今日も愛情たっぷりに酵素ジュース混ぜ込みます!

Let's feel it💖