RHG LIFE

「100歳までビキニを着る」
内側からキレイな身体を作り、
自信にあふれる人生を自らデザインしましょう。

夢中になれるライフスタイルが待っています。

 

自分へのとびきり素敵な贈りもの

 

カラダを作る細胞は毎日生まれ変わっています
今のカラダは昨日までの食生活の結果
健康で錆びないカラダづくりへの選択はエンドレスです
自分で内側からデザインするカラダとライフスタイル
1年後、10年後、どんな自分になりたいですか?
まずは生まれ変わる自分を諦めないこと

目指すは「100歳までビキニを着る」
RHG LIFEでは、何をいつ、どうやって食べるか、そして食せずカラダを休める健康法まで
トータルにいつもご機嫌な自分作りをお手伝いします

 
 

こんな悩みがありませんか?

onayami.jpg
message_squere.jpg

自分でデザインするカラダ、人生。

いくつになっても筋肉は鍛えられるように、

いくつからでも体の多くの内的問題も食生活・生活習慣で改善できます。

自分らしい、バランスの取れた人生をデザインしていくために

今できることから始めませんか?

食事は楽しみながら、感謝しながら、なりたい自分を思い描きましょう。

living_food Kopie.jpg

LIVING FOOD

ローフード(生の食べ物)+ 発酵食品。酵素が生きている状態がローフード。発酵文化を持つ日本独特の発酵食品。まさにドリームチームです!

 
you_are_waht_you_eat_v2.jpg

YOU ARE WHAT YOU EAT

口にするもので私たちの身体はできています。これまでの食の選択の集大成が、今の自分だとしたら満足してますか?

 
workshop Kopie.jpg

WORKSHOP

手づくり酵素ジュース/ローフード/ロースイーツなど のワークショップを定期的に開催しております。

講座一覧


スクリーンショット 2019-03-09 0.01.01.png

手作り発酵ジュース教室

新しい習慣として、簡単で経済的なパワージュースを作りませんか?RHG lifeでは毎月、国産で無農薬や有機農法の旬の素材を取り寄せます。2〜3週間、じっくりとおうちで発酵させて作るので、乳酸菌たっぷり、世界でたった一つのマイ発酵ジュースが出来上がります。


IMG_4925.jpeg

ローフード教室

ロー(加熱しない生の)フードは、生きた酵素をしっかりといただける料理法です。実は材料さえ揃えばとても簡単。ローフード=サラダ=前菜のイメージはもう終わり。発酵ジュースを隠し調味料に使い美味しいレシピは、体がよろこぶ実感はもちろん、家族や友達にも自慢したくなるレシピをお伝えします。


IMG_2097.jpeg

スマートスイーツ教室

スマートスイーツとは女性が大好きなデザートを、砂糖・小麦粉・乳製品を使わずに賢く代替え品を使い、さらに焼かずにできるスイーツです。
生の食材を使用するので栄養もちゃんと取れる、罪悪感のないスイーツ作りを学べます。


absolutvision-Z20wtGu1OH4-unsplash.jpg

ミネラルファスティングコース

私たちは知らず知らずのうちに生活の中で有害物質などを摂取していて、体内の老廃物やストレスなどと一緒に溜まってしまったものは、今までと同じ食事の仕方をしていても無くなることはありません。病気にならない体のために定期的にリセット、デトックスをすることで本来の自分の自然治癒力が発揮される体へ戻れます。RHG lifeでは、ファスティング前のカウンセリングから、準備期、絶食期、復食期、フォローアップとしっかり支えていきます。絶食期には必要な栄養素を酵素ミネラルを摂ることで、楽に過ごしていただけます。


shutterstock_1938562921.png

ファスティングマイスター養成コース

日々の食生活のサポートからファスティング期間中、ひいてはお客様の新たな人生の始まりに寄り添うことができる。それがファスティングマイスターです。「痩せたい、デトックスしたい、体質改善したい」というお悩みは、ほぼ全ての人が持っています。そんなお悩みをファスティングという”マイナスのダイエット”法で、お客様の生活習慣や食生活をカウンセリングしながらサポートしていきます。お客様の中には、「新しい自分になりたい、仕事のパフォーマンスを上げたい」という、意識改革の意味で取り入れる方も増えてきています。

 

 

Instagram @rikagold_official

 

ご挨拶

IMG_7301.jpeg

こんにちは、橋元 利香 GOLDです。

私にとって健康は(滅多に病気をしないという理由からの)取り柄ではありましたが、食に関して「美味しいもの=幸せ」は外食からと言うほど自炊には無頓着でした。

ある日、母が糖尿病1型を発症、私も糖尿病予備軍であることを宣言されたのです。

ドクターは「インスリンの注射さえ打っていれば、一生何食べても大丈夫!」その言葉に何故か大きな不安を感じたのです。そこから母と未来の私を救うべく勉強が始まりました。メディアで、ある食べ物が糖質制限に良いと言えば、次の日にはスーパーで売り切れが起きる現実、その数年後にはその情報は危険だと載る。メディアに振り回されず自分で選択する力を養うために試行錯誤は腸改革に行き着き、「酵素」「ローフード」「ファスティング」と食・生活習慣を変えていきました。気がつけば体重は7kg減。今までの私は消化を無視し、老廃物を溜めてしまう食生活だったことや、汗っかきだから代謝がいい! など、多くの間違った食の解釈をしていたことに気づきました。 

健康な体をつくるためには、何を、いつ、どうやって食べるか、そして食べずに体を休ませるということは大切な自分の体を作るために大きく左右します。細胞は毎日生まれ変わっていくものだから、新しい自分作りを諦めないことが大切!食を変えて、人生を変える「Change your food, change your life」食べることと食べないことの両面から健康を考え、年齢を重ねても元気で若々しい体づくりをお手伝いします。目指すは「100歳までビキニを着る! 」いつもご機嫌な自分作りです。

リビングフードアドバイザー
ローフード・スイーツ講師
ファスティングマイスター(分子整合医学美容食育協会)
健康経営アドバイザー(東京商工会議所認定番号:22004895)